3月のワークステーション細田
3月の細田は楽しいこともあれば別れもある1年締めくくりの月となりました。
3日には実習生によるレクリエーションとひな祭り行事を行いました。レクリエーションではチームに分かれてコップを相手の陣地に弾き飛ばすゲームをし、皆バットを何度も振り回して白熱のゲームとなりました。ひな祭りではお雛様とお内裏様ぺアの立派な人形を飾り、ハマグリ型のカードを使ってゲームをしたりクイズをしたり。賑やかな時間となりました。
14日には誕生日会を行いました。今月は6名の利用者様が誕生日を迎えられました。
15日には土曜レクリエーションを行いました。今回は外部よりフルート奏者様をお招きし、アニメソング等馴染みのある曲を披露していただいたり仮装もあったりと、普段とは一味違ったレクリエーションとなりました。
27日には今年度最後のクラブ活動を行いました。毎年恒例、年度末のクラブ食事会ではハーバーランドでバイキングを食べに行った班、スパゲティのランチセットを食べに行った班、新長田の中華料理店でランチセットを食べに行った班、和食ランチセットを食べに行った班、と4班それぞれ違った場所へ食事に行き美味しい料理を堪能しました。

DSC_0108
そして、年度の最後にはお別れ会をすることとなりました。細田開所から今までずっと細田で利用者様方と一緒の時間を過ごしてきた施設長をはじめ、他にも数名の職員がB型の支援から離れることとなり、皆で送り出す言葉や手作りの色紙を贈りました。
今年度も様々な行事を行うことが出来、利用者様方に楽しんでいただけました。
来年度も作業と行事、どちらも充実した1年を提供できるよう職員一同取り組んでまいります。